坂戸・川越の女性行政書士 | 離婚 遺言 相続のご相談なら行政書士なかた事務所

なかたのブログ

  • HOME »
  • なかたのブログ

不思議な話

子供の担任の先生は体育の熱血漢な先生です。 常日頃から子供に「大きな声で!」とか 「当たり前のことを当たり前にやる!」とか 指導してくださってます。 様々なやり取りの中で、子供に 「辞書を引きなさい。」とおっしゃったこと …

いじめ(職場編)

昔勤めていた職場でいじめられていました。 新人いじめというやつです。 新人なんだから、やって当然とばかりに、 1人だけ辛い仕事をさせられました。 それだけならいいのですが、 勤務時間を過ぎても、残業代ももらえずに1人だけ …

完璧な人、欠けたものを見下す人、

人間というのは不思議なもので、 「自分は完璧だ」と自覚した人は、その瞬間、 あっという間に、 完璧からは遠ざかっている。 そういうものだと思います。 また、 欠けたものを見下す人がいます。 「〜だから、劣っている」 この …

勉強の仕方

本番に強いとは思いませんが、 なぜかこれまでの国家資格は独学で一発合格できています。 私は、元々平凡な主婦なのです。 だから、周の人から見たら、きっと不思議な現象なんだろうと思います。 それで、色んな人から私のやってるの …

闘争心は自分のため

若い頃は答えを探すどころか、問いも失っていて 闇雲に息をしているだけの毎日でした。 訳もわからないのに、 偉そうな人たちから怒られるたびに腐ったりしていました。 大人たちというものは、怒りたい時に怒るものです。 こちらが …

結愛ちゃん

船戸優里さんの著書を読みました。 (著書の内容について触れています。) 結愛ちゃんの思い出を語る場面はとてもナラティブで、涙が滝のように流れました。 加害者であることは、言うまでもなくご本人も受け入れていて、 その上で大 …

切磋琢磨、自己研鑽

私より少しだけ後輩の行政書士の女性で、社労士さん。 この人が素敵な人で、ガッツがあり、正義感に溢れているんです。 これをやりたいという明確な意思があり、 年齢も若いのに、本当にすごいなと感心してます。 やったことのない分 …

忙しくなると

忙しくなってくると、不思議と地に足がつかない感じになって、空転してることがあります。 それでも自分はただただ一生懸命やってるから、それに気づく暇もなくて、後から 「あの時空転してたなぁ」と気づくのです。 足元が走りすぎて …

最愛の人との永遠の別れ

高齢のご夫婦では、 もう自宅での生活は難しいということになると、 色々な人の力を借りて家を処分し、施設に入るケースがあります。 同じ施設に入れれば良いのですが、 別々の施設となることもありますし、 同じ施設に入ったとして …

あけましておめでとうございます

いよいよ2020年の幕開けとなりました。 年末は家族で劇団四季のアラジンを鑑賞してきました。 舞台装置の凄さに感動! 魔法のランプからジーニー🧞‍♂️が出てくるところや 魔法の絨毯が空を飛んでいるところ、 アニメの世界が …

« 1 29 30 31 35 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 行政書士なかた事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.