婚姻は両性の合意で成り立つものという憲法は、もはや伝統となっていて、実務的ではないと思います。

今となっては、婚姻生活は男と女からつくる家族によるものでなくとも、家族は作れるようになったからです。

家族に性的なことの有無は関係ないです。

男と男が家族を作ったって、女と女が家族を作ったっていいじゃないのと、思います。

そこに子どもがあるのかないのか、それは次の問題です。

仮にそこに子どもが家族メンバーとして加わったとして、その子が自我を持ったときに去りたいのならそうさせてあげれば良いとも思います。

同性婚は、その人たちだけの個人的な話だと思います。異性間だろうと同性間だろうと、家族を作りたいと言ってるんだから、認めてあげればよいのではないかな。

かと言って、私は憲法全てに反論する気はないのです。この件についてだけは、変えても良いのではないかなと思うのです。