坂戸・川越の女性行政書士 | 離婚 遺言 相続のご相談なら行政書士なかた事務所
なかたのブログ

未分類

三寒四温

昨日の雪には驚きました。 あるお客様のお店で事業復活支援金のための書類を見ておりましたが、店主が驚いた声で「外すごいわよ」と教えてくれました。道理で寒かったわけですよね。 おまけに、節電ということで、スーパーなどは棚の電 …

シンポジウム

とあるシンポジウムに参加させていただきました。45分間の意見交換につづき、15分間の講演となりました。 このお話をいただいて、まず思ったのが、日頃お世話になっている主催者の方の気持ちに応えたいということと、あとは、失敗し …

平和は毎日作るもの

平和は毎日毎日の努力で作るものだと思います。毎日の積み重ねが何年も何十年も何百年も続いたものを「伝統」と言ったりしますけれど、 伝統を作るためには、みんなが同じ方向を向いてやるしかないです。 1人でも、壊す人がいては成り …

共感力を狭めていく

戦争を始めた国があります。 平和な時代には、隣の人のその隣の人の、その隣の人の幸せまでを考える余裕がありますが、 平和ではなくなると、 人はその共感力を狭めていきます。 ずっと向こうの人の幸せまで願うことができなくなって …

嬉しい知らせがあった日

ある方から対応が素晴らしかったというようなお電話をいただき、とても嬉しく感じています。 今日は気分が良いです。 たくさんここで書きたいことはありますが、対人の業務が多いために、具体的なことが書けません。 それがもどかしい …

スピーチは15分で4500文字

スピーチは15分やるのであれば4500文字くらいになると、初めて知りました。 何事も勉強なんですね。 4500文字っていうと、10枚以上ですか。 私は天声人語とか編集後記がとても好きで、長く書くよりも、綺麗にまとめること …

歯医者と美容院

歯医者だけはダメなので、治療の時に安定剤を処方してくれる歯医者さんに通ってます。 そのために治療の日は車の運転はダメ。 もちろん、治療の後は仕事も入れません。 今回は午前中の治療だったので、午後はフリーにしていました。 …

自力でどうにかするとは

自分の周りを取り囲むことの360度全て、自力でできますか。 これを目指して頑張って頑張って頑張る人がいて、そのために一生一人ぼっちなのに、それでも自分の責任を果たそうとする人がいます。真面目な人です。 でも、100%を自 …

真面目で上品な、あの人のために

ご家族に恵まれなかった女性。 ひたすら真面目に人生を送って来られました。 お見送りには私だけ。 お顔は、安心したように見えました。 お花をお顔の周りにたくさん並べて、少し華やかになって、 生前は質素だったこの方の人生を労 …

三が日

三が日もあっという間に過ぎ去り、 明日の仕事の段取りを始めています。 某市役所に送ったメールの返信は明日あるのでしょうから、明日再び動き出す仕事など、考えないといけませんね。 いよいよ始まるよと言うワクワク感と あーお休 …

« 1 14 15 16 33 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 行政書士なかた事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.