坂戸・川越の女性行政書士 | 離婚 遺言 相続のご相談なら行政書士なかた事務所
なかたのブログ

未分類

やってみて良かったこと

私は元々近所でパートをしていた主婦で、突然士業の事務所の経営者となった訳ですが、色々と試行錯誤してきた中で、やって良かったと思うことがいくつかあります。 第3位 lecパーティ参加 lecとは、専門学校?です。行政書士の …

小田原3

少し早い昼の休憩を取ったので、小田原駅前のカルビラーメンに行ってきました🍜 カルビがホロホロで美味しいです。 スープがちょっと甘いのがそんなに好みではなかったけど、ホロホロカルビはたまらん!これはカルビ増しにすべきだった …

現状を変えるのは自分しかいない

不平不満ばかりで、現状を変えない人ってたまにいます。私自身がそういう時期もありました。 色んな人に愚痴を聞いてもらって、支えてもらって、それを長く続けてしまってから気付きました。 どんなにサポートをしてくれたとしても、周 …

私のやりたいこと

ふと立ち止まって、 私のやりたいことってなんだろ? と思いました。 漠然とは言えても、具体的にこれをやりたいと思わないのは満ち足りてるから? いやいや。 要不要に関わらず素の私がしたいことって、見つけるのが難しい。 掃除 …

本日の講演

私は人前で話をすることが苦手で、そういう場合はなるべく避けたいです。 でも、仕事柄どうしてもやらざるを得ないこともあって、そのときには、まるで戦場に赴くかのような覚悟を決めて乗り込むわけです。 今日は人前でガクガクしなが …

小田原2

世間は4連休でしたね。 みなさん、楽しく過ごせましたか? 私は、仕事休み仕事休みの4日間でした。 24日には小田原の祖父母、伯母の墓参りに小田原まで行きました。山道をグルグル登って霊園に行って、山道をグルグル下りてまた別 …

よし、進もう。

まだ進める気力と体力があるので、今日も気合いを入れて重たい荷物を背負って出発します。 これまでと少し違うなと感じるのが、「よし、進もう!」と頭の中で声をかけなくてはいけなくなったこと。 季節も関係あるんでしょうけれど、背 …

社会福祉士基礎研修Ⅱ

今日、社会福祉士基礎研修Ⅱでした。 浦和へ向けて、自宅を7時半ごろ出発して、8時40分着。一日中停めても900円のパーキングに停めました。帰りなんて特に、荷物が重たくて重たくて、さすがに電車は嫌です。 車で正解‼️ 6時 …

おいしいもの

生田駅にある味好さんの角煮ラーメン(税込980円)が絶品です。 1年前に食べたことが忘れられなくて、今日は一緒に行動していたスタッフのみなさんに無理を言って、立ち寄っていただきました。 去年の味が蘇るー。 さっぱり醤油ベ …

モヤモヤをはっきりさせる方法

不満がたまったり、ストレスが溜まったりすると、何となくモヤモヤします。 この「モヤモヤ」って、何かが言葉にならないから生まれる心理的な現象ですよね。 そういった「モヤモヤ」を解決する方法って、 一つ一つを言葉に変えていく …

« 1 26 27 28 34 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 行政書士なかた事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.