坂戸・川越の女性行政書士 | 離婚 遺言 相続のご相談なら行政書士なかた事務所
なかたのブログ

未分類

お買い物の時のことと、歩くこと

先日、片道30分歩かねばならないことがありました。施設に行く場合はたまにそういうケースに出くわします。 すごく遠くの駅まで行って、その駅から施設まで片道30分徒歩。 辛かろうと予想していましたが… 全然。 あと1時間は歩 …

1日早ければ

公証役場に行く前日に救急搬送されてしまった方。 今はICUで生死の縁にいます。 頑張って、戻ってきて欲しい。 思いを叶えてあげたい。 私が手続きをさせていただいて、1日でも1時間でも無駄にしなかったか、思い返しています。 …

ガンで最期を迎えること

逃亡犯がガンの末期で発見されたそうですね。 私はそれを聞いて、この人が逃亡犯かどうかは置いといて、ガンの末期で医療にかかれないことの辛さを思いました。 とても痛いと思うんです。 それなのに緩和ケアが受けられない肉体の辛さ …

空き家無料大相談会@ウエスタ川越

川越で空き家の大相談会をやりました。 私はセミナーの司会。 各講義の開始時間は決まっているんですけど、終了時間が決まってなかったし、それぞれの講義の終わりの時に簡単なコメントをお話ししたりしたので、10時から4時まで、セ …

空き家対策協会@北本

空き家対策協会のお手伝いに行ってきました! 雨と寒さにも関わらず、100人を超える来場者にお越しいただき、関心の高さを実感しました。 様々なセミナーがありましたが、私は遺品整理士の講師のお話しが最も楽しく、また、勉強にな …

深すぎる悲しみ

いつも明るい、とある女性のサポートをしています。 いつ会っても天真爛漫というか、楽しい人で、可愛らしいおばあちゃまと言った感じ。俗に言う天然ボケですが、非常に聡明な人です。 その人は元々核家族だったのですが、今はお一人で …

復興か移住か

3.11の大災害、今年の大災害について思うこと。 2011年の東日本大地震の後に、埼玉県内の避難所に避難して来られた方々が、全てではありませんが、後に定住されたと聞いたことがあります。 埼玉県は都会とは言い切れませんが、 …

敵を愛せ

恕という言葉は、自分を思いやるように人を思いやることなのだそうです。 孔子の言葉です。 同じようにカトリックの教えで「汝の敵を愛せ」ということばがあります。 私は無信仰なので、だからこそ色々な宗教だとか教義だとかを客観的 …

シャルル=ド=フーコー

曽野綾子さんが昔から好きで、今日は一日中読んでいました。 「この悲しみの世に」という本です。 シャルル=ド=フーコーという方の人生をモチーフに、ある女性を主人公にした小説です。 私は無信仰ですが、シャルル=ド=フーコーと …

お泊まりデイサービス

今日はお泊まりデイサービスに、とある女性の面会に行ってきました。 私が「会いたかったよ」と話しかけて抱きしめたら、嬉しそうにしてくれて強く私の手を握ってくれました。 お泊まりデイサービスは、日中に高齢の方が来て活動する施 …

« 1 6 7 8 33 »

カテゴリー

PAGETOP
Copyright © 行政書士なかた事務所 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.